年収の壁の改善検討 2023年2月10日 年金 岸田政権が130万円の壁について、改善策を検討する考えを表明しています。130万円の壁とは、社会保険の扶養に入るギリギリの年収の壁のことで、この壁を超えると国民年金第3号被保険者でなくなります。実際に壁などないのですが、壁、壁と呼ばれています。壁の改善と言ったら、第3号被保険者の撤廃だと思っていたら、130万円を超え社会保険に加入する人が社会保険料や税金が増える負担を5年ほど免除する(?)という案が出てきました。会社負担分はどうなるのか?そもそも年金の財源が足りないから、短時間労働の人も社会保険加入拡大中なのに、なぜ?やはり、3号の撤廃はできないのでしょうか。